E=(km)の二乗

▼八日、青春18切符の旅のスタートは東京駅05:20。なんとか間に合いました。
お昼には着く予定だったのですが、大雨で足止めをくらい、着いたのは午後4時過ぎ。
もともとの観光の予定を変更して東寺に行くも台風のために閉まっている部分が多かったり、京都タワーへ行くも台風で繰り上げ閉店だったりで、台風に完敗の1日でした。ホテルのバイキングに喜び、部屋で翌日の予定を相談して就寝。

▼九日、朝起きたら、早朝に九州へ向けて旅立ったはずの吉田くんが自分の後に起きてきてびっくりしましたが、とりあえず、今回の近畿観光の主目的・天理市へ。
「ようこそ、おかえり」の旗が翻る天理市の、建築物や博物館を見て回り、最後には礼拝所のある神殿まで見学させていただきました。
時間があれば、施設を案内してくださるという申し入れを受けたかったし、みかぐらうたも覚えて帰りたかったです。
滞在中、大歓喜2人、感心2人、無関心1人。お疲れ様でした。

▼午後は各自分かれて観光。私は嵯峨野へ。トロッコに乗って保津川沿いの山を進みます。滝や川が大好きなので、往路はトロッコ、復路は保津川下りが理想だったのですが、台風で保津川が濁流になっていて船は出ていなかったので、往復でトロッコに乗ってのんびり楽しみました。

天竜寺に謝りながら目の前を素通りし、京都っぽい甘味処でおいしい冷やし善哉を食べて一休みした後、オルゴール博物館へ。
入場料ははじめ高いと思いましたが、白い手袋をはめた係のお姉さんが、一台一台実際に演奏しながら解説してくれるのを見て納得。初期のオルゴールの職人技にはただただ感心するばかり。

▼夕方、ホテルに再集合し、夕飯を食べて松崎さんの部屋でチョコレート入りの八橋を食べながらお茶。おいしかったです。

▼十日、電車の時間まで京都駅の劇団四季展で楽しんで、後は1日移動。
電車に乗って、本読んで、ご飯食べて、寝て。
日付が変わるころ博多駅からドリームつばめに乗り、西鹿児島へ。
明日はいよいよ屋久島です。